top of page

「鍼灸治療の流派、パート21」大阪市、西区、阿波座

  • 2020年1月23日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年2月16日

2020、1、22

卒業した年の秋に企画していたショスタコービッチ作曲「森の歌」の演奏会があり、

3月に卒業してからはその準備に追われた。

茶木鍼灸院の開業へ向けての手続きも終え、それと同時に勤め先を探してみる。

学校から一つ推薦してもらっていたが、もっと自分のやりたい仕事をやらせてくれる

ところがあるはずだ、と思い400店ほどをピックアップして片っ端から電話をかけて

雇用してもらえるかを尋ねて行く。

見事にすべてアウトである。

ライセンスを取得したとはいえ、現実はすぐに仕事にありつける訳ではないようだ。

そうこうしているうちに10月の演奏会本番を迎えた。

何とか大成功に終えることができてほっと胸を撫で下ろす。

そのころにはもう肋骨の痛みは感じなくなっていた。

開業した茶木鍼灸院はホームページを開設してチラシも撒いた。

年末までいくつかの演奏会に出演して年を越した。

 
 
 

最新記事

すべて表示
「Let's begin、パート22」大阪市、西区、阿波座

このところデパートの紳士物の服や靴を見ていても、オシャレ、と言えるようなセン スのものが見られなくなって来た。 どのメーカーのデザイナーもセンスが消失し、且つ怠けているのでは、と思っていた が、どうやらそうではないようである。...

 
 
 
「Let's begin、パート21」大阪市、西区、阿波座

今朝のヤフーニュースを見て二度驚愕した。 去年に発生していた重大事件が今になって公開されたこと。 膨大に広がる将来を約束されていた少年の命を奪ったのが政府の政策であること。 「ワクチン接種数時間後に急死 「息子は浴槽に沈んでいた…」国の結論はまたも“ 評価不能”...

 
 
 
「Let's begin、パート20」大阪市、西区、阿波座

この国の専門家と呼ばれる人たちは、どうしてこうピントが外れているのだろう、と 首を捻ることが三つ出て来た。 一つはコロナ感染対策、もう一つはヒトパピロマウイルス感染予防、それからワクチ ン接種のことである。 コロナ感染対策としてマスコミに出て来る専門家たる医療関係者が皆訴え...

 
 
 

コメント


© 茶木鍼灸院 All rights reserved.

bottom of page